
よくあるご質問
来院前によくあるご質問
- 整骨院と整体院、カイロプラクティック何が違いますか?
- 整骨院は国家資格を有する「柔道整復師」が行う施術になります。
主に骨折や脱臼、捻挫、挫傷などに対して健康保険の取り扱いが出来ます。
一番の違いは各種健康保険を取り扱えるか否かの違いになります。
また接骨院と整骨院は名前の言い方が違うだけで業務の内容は同じになります。 - 施術時間はどれくらいかかりますか?
- 患者様の症状により時間が前後しますが30分から1時間を目安に施術させていただきます。
- 妊娠中でも施術は可能でしょうか?
- 物理療法等の機械による刺激はできませんが当院はスパイラルテーピング療法を用いてますのでテープだけでの施術も可能となっております。
お気軽にお申し付けください。 - どんな服装で行けばよいですか?
- 当院は検査着の準備もありますので気にせず普段着のままでいらしてください。
- 慢性的な肩こりや腰痛でも診ていただけますか?
- 慢性的な症状ですと健康保険の取り扱いは難しいですが、自費での施術も行っております。一度ご相談ください。
SWIMS ラジオ波施術のよくあるご質問
- ラジオ波って身体に悪影響はありますか?
- ラジオ波施術による人体に対する悪影響はありませんのでご安心ください。医療の分野で広く使用されています。
- 施術中に痛みはありませんか?
- 全くありません。個人的にはラジオ波を受けているところは温泉に入ったような心地よさと温かさだけが残ります。
- 施術できない方はいますか?
- 禁忌事項につきましては、
「ペースメーカー、インスリンポンプ、妊娠期間、感覚麻痺、発熱、感染症、がん・リウマチの活動期、血栓性静脈炎、熱過敏症」
上記の方には施術をお断りさせていただくか出力を落として施術させていただく場合がございます。
予めご了承ください。
また、プレート、ボルト、人工関節につきましては施術可能となります。 - やってみたいんだけど予約の仕方が分からない。
- 当院は電話でのご予約も承っております。WEBからの予約が困難な方はお電話にてご予約下さい。
0125-74-6644
交通事故のよくあるご質問
- 交通事故の治療はどのくらい費用がかかりますか?
- 交通事故の治療は、自賠責保険が適応されますので患者様の負担金は0円です(一部例外もあります)
詳しいことはスタッフがご説明致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 - 交通事故後に病院にかかりレントゲンを撮ってもらいましたが「何も異常なし」と言われました。数日後に首や腰に痛みや違和感が出てきましたが、交通事故のせいでしょうか?
- 時間の経過と共に身体の状態は変化します。
主に多いのが精神的緊張や、痛みから引き起こる筋肉の過剰な緊張による症状です。
レントゲンで「問題無し」と言われてもこの様な症状が非常に多く、そのまま放置することで二次的な症状で長期苦しむ方が多いです。
またコルセット等で長期負担軽減後の筋力低下や循環不良による苦しさなどの症状も非常に多いです。 - 交通事故で「むちうち」と病院で診断を受けましたがどれくらいで治りますか?
- 症状の度合い、既往症があるか、また精神的な負担、日常負担や事故後経過した日数、施術頻度でも症状の軽減、改善まで大きく異なります。
鎮痛薬等で痛みが一時的軽減、また自然に改善するだろうと個人の見解で様子を見たり、痛くなった時だけ受診などの方がいらっしゃいますが結果として長期症状に悩まされる方が多いです。
機能的な改善が診られても気質的な改善では無い為です。
当院ではこの根本的原因の改善を主として施術等を行っていきます。